ホーム >> フライ・インデックス

simmsシムス

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧



  FLY FISHING ITEM

フライリール リーダー ティペット
フライロッド リール フライライン ティペット・リーダー 完成品フライ

フライ小物
フライ小物 ウェーダー ブーツ ベスト ウェットスタイル用品

偏光サングラス
偏光サングラス フライBOX ランディングネット 書籍 カメラバッグ


取り扱いメーカー

スコット 創業以来、独自の哲学を持ちロッド製作を行ってきたスコット社。50周年を迎えた現在もコロラド州モントローズでの一貫製作にこだわり続け、創業者ハリーウィルソンの哲学が今もなお生き続けている稀有なロッドメーカーです。

創立から90年以上に渡り進化を続ける伝統と革新のロッドメーカー。特に全てのロッドに採用されるウィンストングリーンと呼ばれる伝統のロッドブランクカラーは同社のアイコンとして多くのフライフィッシャーのステータスとなっています。

ハッチ 数多くのガイドやディーラーの要望を取り入れ、革新的かつ世界最高品質のフライリールをアメリカ・カリフォルニア州で製作しているハイエンドリールメーカー。

シンプルかつ論理的、かつ独自の設計で「完璧なフライリール」を追い求めるアメリカ・アイダホ州のリールメーカー。伝説的リリースツール「ケッチャムリリース」から会社が始まったことはあまりにも有名です。


アメリカはモンタナ・ボーズマンの地で、世界一のウェーダー&ブーツを作り続けるフィッシングウェア&ギアメーカー。

ハーディー 1世紀以上に渡り、ハーディーは世界でもっとも優れたゲームフィッシング用品のブランドとして名声を得てきた英国のブランド。その名は、品質と卓越の代名詞とも言えます。

「ポリウレタン」という劣化しにくく、PVCを上回る耐久性を持ち、最終的にはリサイクルが可能な素材にこだわり目的駆動型のラインを作るイギリスのフライラインブランド。

サイエンティフィックアングラーズ 自身が熱心なフライフィッシャーでもある3Mの科学者達とデザインチームによるフライラインブランド。著名なフライフィッシャー達をパートナーとして常に最先端のテクノロジーを開発し、新しい製品をデザインしています。

トラウトハンター アメリカ・ヘンリーズフォークのほとりに住むプロフェッショナル・フライタイヤー、レネ・ハロップ氏のショップ名を冠したオリジナルブランド「トラウトハンター」。氏の設計による世界最高水準のリーダー・ティペットです。

レネ・ハロップ アメリカ・ヘンリーズフォークのほとりに住むプロフェッショナル・フライタイヤー、レネ・ハロップ氏とそのファミリーが作り出す美しきオリジナルフライ。

寺島亮嗣氏に過去タイイングして頂き、カスケットが大切に保管していた完成品フライのデットストック品です。国内外での豊富な釣り経験と、膨大な知識を元に巻かれたフライは大変マニアックかつ実戦的でもあります。

フライ歴30年を超えるベテランフライフィッシャーが選りすぐった実績パターンを1点1点タイイングしたスペシャルフライ。見た目の美しさもさることながら、耐久性に優れる実戦から磨き上げられた本格的なものばかりです。

プロガイドサービス・ポップレンジの垣内氏が巻くコマーシャルフライ。年間に凄まじい数の毛鉤を巻くフライタイヤーの側面と、実戦でフライを酷使するプロガイドの側面を合わせ持つ垣内氏のフライクオリティは折り紙つきです。

スタッフコーヘイが巻く、私的クラシカルフライ。ブランド名は、海外では遺失物取扱所を意味する言葉。フライ史に残る偉人達が考案した名作毛鉤を掘り起こし、時に忠実に、時に遊び心を加えて、お届けします。

「フィッシングをより地球にやさしく、クリーンにすること。」をテーマに、常に環境への配慮を優先しながらアングラー視点のオリジナルアイテムを造るケミカル&ガジェットブランド。

フライボックスからタイイングツール、小物アクセサリーに至るまで多岐にわたるオリジナルアイテムを製造し、世界30ヶ国以上のアングラーに愛用される、日本が誇るフライ用品ブランド。

実は、、、未だ行ったことはないフライの聖地「キャッツキル」。彼の地を夢見て夜な夜なタイイングを続けるスタッフコーヘイの不定期連載コラムです。

第一話 キャッツキルスタイルってナニ!?

第二話 キャッツキルスタイルは釣れる!?


「天領日田・ドライフライでブラウントラウトを釣る」

「5月の源流フライフィッシング」