防風、防水、耐摩耗性という快適さのブレンドを盛り込んだフーディ。
◼︎安定度が高い3点調整式フードを備えた完全防風構造
◼︎耐摩耗性が高いスペクトラベースの生地で肩とフードを補強
◼︎カンガルーポーチのハンドウォーマーポケットに加え、ハイボリュームなジッパーポケット2枚を設置
◼︎フリースバッカーにニットフェイスのソフトシェルを接着、快適性を向上
Sサイズ(日本Mサイズ相当)
着丈:66cm
身幅:53cm
裄丈:90cm
Mサイズ(日本Lサイズ相当)
着丈:68cm
身幅:56cm
裄丈:92cm
SIMMS|シムス2025年のNEWアイテム「サギノーフーディ」が入荷。テクニカルな素材を使用したフリースフーディーで「防風、撥水、耐摩耗、ストレッチ」性を備えたまさにミッドレイヤーフーディーとしてパーフェクトな一枚。(画像は170cmでSサイズを着用、中に着込むならMも可でした)
シンプル見えますが実は非常に凝った造り、生地使い。デザインも素晴らしい。個人的な感想で言えば近年で一番好みなフーディーかもしれません。
ベースは伸縮性のあるナイロン×スパンデックス製のソフトシェルフリース。耐久性を求められる腕、肩、胸周りは世界最強・最軽量の素材のひとつ「スペクトラ」を混紡したナイロン生地を重ねて耐久性を増しています。
フード周りも立体的な裁断が素晴らしく、切り替えの複雑さが見た目にも貢献しています。機能性を重視した高めの襟ですが生地がしなやかなので、着ていて煩わしさは感じません。
フードも中央部は対摩擦性のスペクトラ×ナイロンを使用。この部分はリップストップ(裂け留めの格子織り)なので、単色の黒なのに異素材感があり、凝って見えるのだと思います。
フロントポケットは2段になっています。下段のカンガルーポケットは内部がフリース張りのハンドウォーマー。上段は30cmのジッパー開口部を持つ巨大ポケットで、内部はメッシュ張り。解放すればベンチレーションとしても機能します。
内側は肌触りの良いマイクロフリース。フード内側には調整コードが設けられています。
そして最後にロゴネーム。昨今のシムスには珍しい刺繍です。機能には全く関係ありませんが、個人的には感激!この一手間感が好きです。
背面首元のジャンピングトラウトも刺繍で最高。機能性&見た目抜群、造りは上質な素晴らしいフーディー。いや単なるフーディーというよりはもうライトアウターと言いたい一枚。価格もそれなりですが、その価値は十分にあるアイテムだと思います。
SIMMS