ホーム >>  トラウト  / ソルトウォーター  / フライ  / アウトドア  >> カスケット別注偏光サングラス第二弾
[photo] コンビネーションカラー仕様のカスケット別注品です。

45年以上にわたって培われた技術に現代的なセンスをプラス。お洒落で頑丈、さらに海外生産することで、驚くほどリーズナブルなサングラス「ソライズ」にカスケット別注仕様が完成しました。
最大の特徴は、コンビネーションカラーになったフレーム&テンプル。また偏光レンズのカラーは渓流での使いやすさを最優先に「GRY=グレー」に統一。メガネクロス素材の袋に加え、渓流での持ち運びに便利なハードケース(カスケットネーム入り)が付属します。

▪︎SLD-004 OUTDOOR
 フレーム:LIMEフレーム × HABANAテンプル
 偏光レンズ:GRY (可視光線透過率30%、偏光度97%)

▪︎SLD-004 OUTDOOR
 フレーム:HABANAフレーム × LIMEテンプル
 偏光レンズ:GRY (可視光線透過率30%、偏光度97%)


フレームとテンプルをコンビネーションカラーにした偏光サングラス「カスケット別注ソライズ」の第2弾がようやく再入荷。なんとか解禁までに間に合いました!フレームは最も人気が高い004型「クラウンパント」。フレンチビンテージからインスパイアされたデザインで、やや小ぶりな丸型ながら上部が直線になって適度に角張っているお陰で本当に合わせやすくオシャレ。

1種類目は「ライムフレーム×ハバナテンプル」。

オシャレだけどチョット難しそう・・・なクリア系フレームもテンプルがハバナになるとあら不思議!!一気に掛けやすい印象に。フレームのライムカラーは薄いクリアオリーブ系で、ビンテージ的雰囲気も漂うオシャレ感爆発なカラーリングです。

2種類目は「ハバナフレーム×ライムテンプル」。

オシャレさん御用達の大定番ハバナフレームですが、テンプルをスモーキーな「ライム」カラーにすることで、いつもと一味違うヒネりの効いたスタイルが完成。パンチがあるのにスッと馴染む使い勝手最高の組み合わせになりました。

ちなみにこの「ライム」カラー、通常はソライズの偏光サングラスラインナップに存在しない色ですから、まさにこの組み合わせはカスケットだけ。レンズカラーは渓流での使いやすさを第一に「GRY=グレー」に統一しました。

この別注仕様については、ソライズ純正のメガネクロス生地の袋に加え、カスケットネーム入りの超軽量ハードケースが付属。渓流での持ち運びも考えたカスケットならではの特別セットになっています。このリーズナブルな価格ですから、ぜひとも2つめ3つめのサングラスとしてもご検討ください。


キーワード


ソライズ

カスケット別注偏光サングラス第二弾

¥16,000+tax